【プロ直伝!】 就活証明写真メイクのパウダーチークの使い方とおすすめアイテムを解説
【目次】
- はじめに
- パウダーチークメイクとは?
- 就活証明写真メイクでパウダーチークはしたほうが良い?
- 就活証明写真メイクにおける理想のパウダーチークの仕上がりとは?
- 就活証明写真メイクでのパウダーチークの適切な塗り方は?
- 就活証明写真メイクに使うパウダーチークの選び方
- プロのヘアメイクが選ぶ就活証明写真におすすめのパウダーチーク7選
- 就活証明写真メイクにおけるパウダーチークのまとめ
はじめに
就活をスタートさせ不安を抱えている就活女子のみなさん、突然ですが…
「寝不足でクマができてる!ストレスで顔色が悪い!」
なんていうお悩みはないですか?
第一印象に大きな違いが出る「顔色」。
就活証明写真に写るあなたの顔色が悪いと、印象もダウンしてしまいます。
顔色を良く見せるためにはどうしたら良いのか?
それは、顔の血色を良くするアイテムを使用することです!
そのアイテムが、“チーク”です!
今回は、様々な種類のあるチークの中から「パウダーチークを中心とした内容です。
就活証明写真メイクでのパウダータイプのチークの役割や使い方、プロが選んだおすすめのパウダーチークなどをご紹介していきます!
パウダーチークメイクとは?
前提としてチークとは頰に塗る化粧品のことです。
チークにはいくつか種類があります。
その中でもサラサラの粒子状、または粒子を固めたタイプのチークのことを「パウダーチーク」と言います。
パウダーチークにはどんな効果がある?
頰に添付することで顔全体の血色をよく見せてくれます。
お肌にふんわり優しく乗せることで、上品で女性らしい印象に仕上がります。
また、細かい粒子のため付け心地も軽く、お肌に密着してメイクが長持ちしやすいです。
就活証明写真メイクでパウダーチークはしたほうが良い?
結論から言うと、“したほうが良い”です。
細かい粒子で密着しやすく、血色がよく健康的な印象になるパウダーチークは就活証明写真メイクに向いています。
他にも就活証明写真に適したチークはありますが、仕上がりがナチュラルで、ふんわり柔らかな印象を目指したい就活生にはパウダーチークがおすすめです。
また、優しく色づくため調節しやすく、つけすぎ防止になります。
なので、メイクに慣れていない就活生もパウダーチークを使うと良いでしょう。
就活証明写真メイクにおける理想のパウダーチークの仕上がりとは?
就活証明写真メイクにおける理想のパウダーチークの仕上がりとは、以下の3つのことができていることです。
- ①顔色が健康的に見える血色感で仕上がっていること
- ②自分の顔立ちに合う、自然なチークの位置に添付していること
- ③チークを塗った部分と塗っていない部分の境目がしっかりとぼかされていること
自然の位置に、健康的な血色感で、きちんと境目がぼかされているのが理想のパウダーチークの仕上がりです。
普段メイクのパウダーチークとの違いはここ!
おしゃれのためのチークではなく、就活の身だしなみとしてのチークであることです。
最近では、頰の高い位置にメイクを乗せたり、あえて濃いめにチークを乗せたりする学生を見かけます。
確かに流行りのメイクで可愛らしいですね。
しかし、就活証明写真メイクで求められているのは「誠実さ」「清潔感」「社会人としてのマナー」です。
そのような普段メイクのチークは、就活証明写真メイクにはそぐわない、幼稚な印象を与えてしまいます。
やりすぎないメイクで、自然な血色感のチークを目指しましょう!
就活証明写真メイクでのパウダーチークの適切な塗り方は?
次に、就活証明写真メイクで健康的で美しい仕上がりを叶える!
パウダーチークの適切な塗り方をご紹介します。
なんとなく、で塗っていた方も必見な「正解」ポイントを説明していきます。
就活証明写真における正しいパウダーチークの塗り方
手順1 チークブラシにチークをとり、軽く付きすぎた分を落とす
チークブラシに軽くパウダーチークをとって、まず大事なのは余分なパウダーを落とすこと。
ティッシュで一度軽く拭ったり、手の甲などで適度な薄さになってからつけていくと失敗しません。
チークのつけすぎは子どもっぽい印象をもたれる可能性があるので就活証明写真メイクでは厳禁です!
少量をすこしずつつけて、徐々に適度な濃さにしていくのが正解。
いきなりたくさん塗った時に起こりやすい、色ムラを防止してくれます。
手順2 ニコっと笑った時に一番高くなる位置から引き上げる様に楕円上を往復させる
頬が一番高いところが、チークをのせて自然に見える正しい位置です。
内側→外側、外側→内側と、ブラシを優しくくるくる回しながらつけていきます。
つける範囲は、頬骨から耳の付け根のあたりまでです。
黒目よりも内側にチークが乗っていると、肌の赤みに見えたり、子どもっぽく見えたりします。
最初にブラシを入れる位置は特に注意しましょう。
ブラシを顔に対して垂直にするのではなく、ブラシの側面を使うイメージでのせていきましょう。
ムラなく綺麗な仕上がりになります。
手順3 塗っていない部分との境界線をぼかす
仕上がりを自然ににするための工程です。
チークがついていないブラシを使って、のせたチークをぼかしていきます。
チークの乗っている部分と乗っていない部分がきっぱり分かれていると”のせてる感”が強くなり不自然です。
境界線をぼかすことで自然な血色感を目指せます。
就活証明写真パウダーチークのメイクポイント
撮影時に飛ばす光(ライティング)によってチークの色味が薄くなることを考慮してメイクをすることです。
鏡で確認した色味より薄くなってしまうので、“気持ち濃いめ”に仕上げるのがポイント。
もちろん、少し濃く塗ってもぼかしてナチュラルに見せることを忘れないでください!
就活証明写真のサイズはとても小さいですが、顔の大きなパーツである頰が健康的であると、パッと見たときの雰囲気を良くすることができますよ。
撮影中にメイク直しをする時の注意点
いきなり重ねて塗らないこと!チークのつけすぎや色ムラに繋がります。
また、せっかくお直ししたのにすぐに落ちる原因になります。
ベースメイクもよれていた場合、その上に乗せても綺麗に仕上がりません。
そのため、ベースメイクも落としてからお直しするのがベストです。
そんな時間はない!面倒臭い!という時には、チークをのせる前に2つだけしてほしいことがあります。
“ティッシュオフ”と“保湿”です。
まず、ティッシュかあぶらとり紙で頬の余分なの皮脂を落とします。
次にミスト状の化粧水等で保湿、お肌を整えます。
最後に、手順通りにチークをのせていきます。
濃くならないようにブラシにとる量には注意してください。
就活証明写真メイクに使うパウダーチークの選び方
チークだけの色味やツヤ感で選ぶのではなく、顔全体の仕上がりを意識して選びましょう。
メイクはトータルバランスが重要。
自身の顔立ちに合わせたメイク、なりたいイメージを叶えるメイク…アイメイク、眉毛、リップカラーとマッチするチークを選びましょう。
就活証明写真メイクに使うパウダーチークの色は?
ピンク系かオレンジ系を選べば間違いありません。
自分の肌色に合わせて選びましょう。
一般的に色白な方はピンク系、褐色肌の方はオレンジ系が似合います。
色のイメージで選ぶ時は、清楚で女性らしいイメージならピンク系、明るく快活なイメージならオレンジ系がおすすめです。
もっと落ち着いたイメージにしたいという方は、ベージュ寄りやブラウン寄りのチークを選ぶと良いでしょう。
就活証明写真メイクに使うパウダーチークのツヤ感は?
パウダーチークにはパールが含まれているものが多くあります。
パールが入っていてもキラキラ輝きすぎないように非常に細かい粒子のものを選べば問題ありません。
顔を明るく見せる、顔に自然な立体感を与える効果があります。
よりナチュラルで、大人っぽい印象に仕上げたいようなら、マットタイプを選ぶと良いでしょう。
プロのヘアメイクが選ぶ就活証明写真
におすすめのパウダーチーク7選
最後に、プロがおすすめする就活証明写真メイクのためのパウダーチークをご紹介します!
プチプラとデパコスと分けてご紹介しますので、自分に合うものを選んでみてくださいね!
プチプラで就活証明写真メイクにおすすめのパウダーチーク4選
商品1 L’OREAL PARIS:ルーセントマジック パウダーブラッシュ B1 ハニーベージュ
(出典:ロレアルパリ公式HP)
商品名 | ルーセントマジック パウダーブラッシュ |
ブランド名 | L’OREAL PARIS |
価格 | 1,200円(税抜) |
容量 | 3.5g |
上品なピンクベージュのチークです。
伸びがよく初心者の方でも扱いやすいです。
きめ細かいパウダーがお肌にしっかり密着してくれるので美しく仕上がります。
肌馴染みが良く色づきやすいので、塗りすぎた感がなくナチュラルな印象に。
健康的で、さらに大人っぽい印象に仕上げてくれる色味なので、就活証明写真におすすめです。
商品2 リンメル:スリーインワン モデリングフェイスブラッシュ004 ベビーコーラル
(出典:リンメル公式HP)
商品名 | スリーインワン モデリングフェイスブラッシュ |
ブランド名 | リンメル |
価格 | 1,500円(税抜) |
容量 | 5g |
チークの他にハイライトとシェーディングが一体となった商品。
これだけで顔の立体感を生み出すことができます。
混ぜて使用することもできるので気分に合わせて調整できます。
まずは薄めに色を作って試し塗りしてみるのがおすすめです。
こちらも証明写真の撮影用のメイクにおすすめです。
チークだけでなく、ハイライトとシェーディングを使うことでくっきりとした顔立ちにすることができますよ。
商品3 EXCEL:グラデーションチークN GC02 アプリコットピーチ
(出典:公式HP)
商品名 | グラデーションチークN |
ブランド名 | EXCEL |
価格 | 1,980円(税込) |
容量 | 6.7g |
日本人のお肌を美しく輝かせるパールを配合しています。
キラキラしすぎず程よく顔がパッと明るくなります。
4色のグラデーションはブラシでとるだけで調節しなくとも綺麗な発色です。
こちらも白よりの色で薄く色をつくって頬にのせてみると失敗が少なくてメイク初心者でも安心。
就活証明写真の撮影では、程よいパールで目元までパッと明るくしてくれるためおすすめです。
撮影の前に、少し下の濃い色を足しておくことをおすすめします。
光飛びで薄くなるのを自然に防ぐことができますよ。
商品4 キャンメイク:パウダーチークス23 ピーチピンク
(出典:キャンメイク公式HP)
商品名 | パウダーチークス |
ブランド名 | キャンメイク |
価格 | 550円(税抜) |
容量 | 4.4g |
清楚で女の子らしい色味です。
マットとパールの2タイプあります。
より自然な血色感を目指したい方はマットタイプ。
顔を明るく見せたい方はパールタイプを選びましょう。
コスパがかなり高いので気分で使い分けるのもありです。
色味は万人が使いやすく、失敗しにくいので就活証明写真メイクでもおすすめです。
ただ、付属のブラシを使うと小さいためムラができてしまう恐れがあります。
大きめのブラシに取ってさっとのせると大人っぽく女性らしい印象に仕上がります。
デパコスで就活メイクにおすすめのパウダーチーク3選
商品1 ADDICTION:THE BRUSH 002 Coral Garden (M/M/P)
(出典:@cosme公式HP)
商品名 | THE BRUSH |
ブランド名 | ADDICTION |
価格 | 3,080円(税込) |
容量 | 3.9g |
なめらかなグラデーションに仕上がります。
3色のチークがマットだけどツヤ肌を叶えてくれます。
しっかりと色づき発色も良いので、サッと塗るだけで就活証明写真でもナチュラルにチークしている感が出ますよ。
保湿成分や、化粧持ちをよくする成分が配合されています。
コーラル色なので、華やかな女性らしさを就活証明写真からも引き出してくれます。
商品2 THREE:チーキーシークブラッシュ 02
(出典:THREE公式HP)
商品名 | チーキーシークブラッシュ |
ブランド名 | THREE |
価格 | 3,000円(税抜) |
容量 | ー |
可愛らしいピンク系のパウダーチークです。
お肌によく馴染み、少量でもしっかり色づきます。
発色が良く、顔全体にイキイキとしたフレッシュさを与えます。
色味が絶妙で肌馴染みがよく、上品な仕上がりになるので、就活証明写真でも好印象間違いなしです。
発色が良いので、綺麗に頬についてくれてライティングでの光飛びもさほど影響ないでしょう。
商品3 NARS:ブラッシュ 4016N
(出典:NARS公式HP)
商品名 | ブラッシュ |
ブランド名 | NARS |
価格 | 4,070円(税抜) |
容量 | 4.8g |
ふんわり優しいピンクのチークです。
ゴールドのラメが美しい立体感を生み出します。
超微粒子のパウダーが吸いつくようにお肌に馴染みます。
上品で健康的な仕上がりを期待できます。
重ねづけしても、濃くなりすぎない点が就活でもオフィスメイクでもおすすめです。
濃くなりすぎないことは、撮影において重要。
就活証明写真にもちょうど良い濃さに仕上がりますよ。
就活証明写真メイクにおけるパウダーチークのまとめ
今回は、プロ監修の元、就活証明写真メイクのパウダーチークの使い方とおすすめのアイテムを紹介しました!
人はパッと見た時の全体的なイメージで印象を判断します。
頰は顔の中央にあり範囲も広い。
そのため、チークをのせている、のせていないで印象が大きく変わります。
パウダーチークをつけることで、ふんわり自然な血色感を与えることができます。
ブラシでサッと乗せるだけで印象が良くなるので、絶対にチークをした状態で撮影に臨みましょう!
下記の記事もご覧になっています