就活用の証明写真はデータ化することも必要?サイズや方法をすべてご紹介

【目次】

はじめに

「就活の証明写真は必要なのは分かっているけど、証明写真のデータは本当に必要なのかな?別にいらないんじゃないかな?」と思っている就活生。ちょっと待った!

就活において証明写真のデータはとっても大切なのです!

実は、履歴書に添付する証明写真と同じぐらい重要なのです!

そこで、今回は就活用の証明写真のデータ化の必要性とサイズと方法について解説していきます!

就活で使う証明写真は必ずデータ化すべし

就活用の証明写真はデータ化することも必要?サイズや方法をすべてご紹介1

就活用の証明写真は、必ずデータ化しましょう!

なぜなら就活において、証明写真のデータを使う機会は多いからです。

最近ではwebエントリーで、募集をする企業を増えてきました。Webエントリーをする場合は、就活用の証明写真の現像ではなく、証明写真のデータを使用しなくてはなりません

また、現物の証明写真を焼き増しする際に、就活用の証明写真のデータがあると写真スタジオが即座に焼き増しをしてくれます。

就活において証明写真のデータを持っておくと便利なので、必ず就活用の証明写真のデータ化をしましょう!

証明写真機で撮影するとデータはもらえない場合がある!

スピード証明写真機で撮影する場合は現物の証明写真しかもらうことができず、証明写真のデータがもらえない場合があります。

一方写真館・写真スタジオでは証明写真のデータをもらうことができます。証明写真のデータが欲しい時は写真館・写真スタジオで撮影しましょう。

スタジオにもデータが有料のスタジオと無料のスタジオがあるので注意!

先ほど、写真館・写真スタジオでは証明写真のデータをもらうことができると述べました。しかし、写真館・写真スタジオによっては証明写真のデータ化が有料な場合があります。無料か有料であるかは写真館・写真スタジオによって違いますので、撮影する前に写真館・写真スタジオのホームページ等を確認するとよいでしょう。

証明写真のデータをまずはPCやスマホにアップロード

就活用の証明写真はデータ化することも必要?サイズや方法をすべてご紹介2

証明写真のデータを写真館・写真スタジオからもらった場合、すぐにPCやスマホにアップロードしましょう。

写真館・写真スタジオによってはCDやUSBといった形式で送られてくるので注意しましょう。これからはCDやUSBといった形式で就活用の証明写真のデータをもらった場合に、どのようにPCやスマホにアップロードできるのか解説します!

CDで証明写真のデータをもらった場合

写真館・写真スタジオからCD形式の証明写真のデータをもらった場合は、まず中身を確認しましょう。その後は、自分のPCやスマホに保存するだけです。

もし、CDを無くしてもデータはPCやスマホに残るので安心です。

USBで証明写真のデータをもらった場合

写真館・写真スタジオに持参したUSBを持っていくと、USBに就活用の証明写真のデータを保存してくれます。また、USBはPCに差し込むだけで保存できるのでCDよりも便利に保存できるでしょう。

直接データをもらった場合は保存するだけ!

多くの写真館・写真スタジオでは直接メールで就活用の証明写真を送信してくれます。この方法が最も便利な方法とい言えるでしょう。

また、Airdropで送信してくれる写真館・写真スタジオがあるので、事前にどのような形式で送信して欲しいのか一度確認してから行くのがよいでしょう。

就活で使う証明写真のデータはjpgかpngで貰えばOK!

就活用の証明写真はデータ化することも必要?サイズや方法をすべてご紹介3

就活用の証明写真のデータは「jpeg」か「png」で貰うのが良いでしょう。

この「jpeg」や「png」は画像ファイルの形式のことで、詳しいことは写真館・写真スタジオのスタッフに聞くと答えてくれます。

「jpeg」は最も一般的な画像ファイルであり、自由に圧縮率を調整できるのが特徴です。web画像やメールへの添付用に最適です。

「png」は画像の劣化を少なく圧縮ができます。webエントリーをする際に証明写真のデータとして添付するのに最適です。

就活で使う証明写真のサイズ(容量)は1MBを目安に!

就活用の証明写真のサイズは1MBを目安にするといいでしょう。

なぜなら、証明写真のサイズが大きすぎると、メールの添付の際に使えない場合があるからです。webエントリーする際に、証明写真のデータを添付ができないという事態を避けるために、就活用の証明写真のサイズは1MBを目安にしましょう。

あとから簡単にweb上のサービスでサイズは変更できます!

就活の証明写真のサイズが大きい場合には、Web上のサービスを利用することがおすすめです。簡単にサイズを変更することができ、有料だけでなく無料で利用できるもサイトがあります。自分が利用した無料のサイトでは、“比率” “px(ピクセル)”でサイズ変更ができました。操作も簡単で誰でも利用することができますので、ぜひ使ってみてください!

就活で使う証明写真のサイズ(解像度)はなるべく大きめに!

就活の証明写真の解像度はなるべく大きく用意しましょう。

解像度を大きくすることによって、画質が良く、きれいな証明写真のデータにすることができます。

あとから簡単に変更できるけど、大きくはできないので注意

解像度が小さい画像の解像度を大きくすることは難しいため、注意することがあります。

それは就活の証明写真の解像度を大きくする場合に、証明写真が粗くなってしまいことです。証明写真が粗くなってしまうと、顔がぼやけてしまいます。これでは企業に提出する証明写真に、ふさわしくない証明写真になってしまいます。そのため、証明写真の解像度を大きくするときは、粗くならないように注意しましょう。

データはいつでも取り出せる様に保存しておこう

就活用の証明写真のデータをいつでも取り出せるようにしましょう。

忙しい就活の時、データを無くしてしまったり、見つからなくなったりするのは大変ですよね。そういう事態を避けるためにも、実際にどのように保存したら良いのか解説していきます!

スマホの写真フォルダに保存

証明写真のデータは、スマホの写真フォルダに保存しましょう。これはスマホ本体に、保存することになります。もしスマホの破損や紛失などのトラブルが起きた場合、証明写真のデータがなくなる可能性があります。万が一スマホに何かトラブルがあってもいいように、ネット上で証明写真のデータを保存しましょう。

google driveに保存

ネット上で証明写真のデータを保存する場合は、Google driveを利用すると便利です。

Googleのアプリの中に入っており、Googleアカウントを持つ人なら誰でも利用することができます。もしスマホに何かトラブルがあったとしても、Googleアカウントを共有しているPCなどからアクセスして、証明写真のデータをダウンロードし使うことができます。

自分のgmailやhotmailに件名を「証明写真」にして添付して送信

Google driveの他に“gmail” や “hotmail” を利用することで、簡単に保存することができます。mailを利用する際は、件名を「証明写真」にして添付して送信すると、わかりやすくなります。送信した証明写真はmailの受信履歴から探して、ダウンロードすることができます。

まとめ

就活用の証明写真はデータ化することも必要?サイズや方法をすべてご紹介4

就活用の証明写真のデータがいかに大切であるかというのは伝わりましたか?

webエントリーや焼き増しには、証明写真のデータが使われます。そのため、証明写真のデータ化は必要です。

データ化した就活用の証明写真は、「サイズは1MBを目安に」「画像ファイルは“jpeg” か “png”」「解像度はなるべく大きめに」といったことを心がけましょう。

証明写真データの保存は自分のスマホだけではなく、Google driveなどを使用してネット上に保存しデータ紛失に備えましょう。

就活用の証明写真のデータを使いこなすことによって、効率良く就活の準備をしていきましょう!

みんなにシェアする!
この記事を見た人は、
下記の記事もご覧になっています
4×3だけじゃない?他に必要となる就活の証明写真のサイズもご紹介 スキッパー?レギュラー?就活証明写真にぴったりなシャツを教えます! 男性の就活証明写真におすすめのシャツを解説!形・色・素材すべてご紹介
カテゴリ一覧